MONTH

2024年9月

外遊びが“迷惑”になってしまう時代に。子育てと社会の関係を見直そう

こんにちは。 今回は、現代の子育てを取り巻く社会の変化について、私自身が育児を通じて感じたことをお話ししたいと思います。 かつての日本では、地域全体で子どもを育てるという風土が根づいていました。近所の方々が子どもたちの遊びを見守ったり、時には優しく声をかけたり、注意をしてくださるような環境がありました。 しかし、時代は移り変わり、現在では少子化や核家族化、都市化が進む中で、そのような光景は少しずつ […]

【背中スイッチ完全攻略】赤ちゃんが起きない寝かしつけテクとおすすめアイテム3選

こんにちは。前回からの続き、寝かしつけについてです。 今回は背中スイッチについて書いていきたいと思います。 3人の子どもの夜泣きに悩み、一人目の夜泣きがひどいあまりに、 保健所等にも過去相談したくらいで、体調も崩しました…。 同じような思いをされている方の参考になればと思い、 今回ご紹介したいと思います。 さすがに睡眠命(子どもを産んで気づかされました。)な私なんかでも、 3人目の育児の最後の方に […]

【おひな巻きで寝かしつけ成功!】産後~0歳児の夜泣き対策と生活リズムづくり

前回は寝かしつけをするまでの、ベースについてお伝えしました。 要は、人間が生きていく上で土台となる生活のリズム作りで、 日中は起きて活動して、夜は休む時間なんだよ~と教えていくようなことです。 ここをまず作ってあげた上で、寝かしつけに進んでいきたいと思います。 ここを整えるだけでも寝つきが改善するお子さんもいらっしゃるかと思います。 以下具体的な寝かしつけ方法です。 実践する際には、併せてプライバ […]